ヒュンダイ ユニバース エンジンチェックランプ点灯

車台形式
LDG-RD00
エンジン形式
D6CC42(42の意味がわからない)

エンジンチェックランプ点灯




早速G-SCANでエラーコード確認!



割とありがちなコード
今回はP1201 NO.1インジェクター ニードルバルブ回路断線

という訳でヘッドカバーを外しました
簡単に取れていいね!
国産バスもこれくらい簡単に作ってくれねーかな!簡素に尚且つ頑丈にね
排ガス関係の訳わかんねーもんとか勘弁して欲しいなー




割とありがちなのがハーネス側のユニットインジェクターのコネクター部接触不良
ピンを弄ってもあまり効果が無い場合があるのでハーネスASSY交換します




ハーネス交換後エラーコードが入力されない様なのでリセットして完了です。
しかしこのインジェクターあまり好きになれない
DELPHIというメーカーのインジェクターなんですが製造時期によって精度がまちまちな様でADG辺りのインジェクターはよく壊れる


いやヒュンダイのエンジンの精度が悪いのか!
ロッカーアーム結構折れたし
パワー感は凄いんだけどな


コメント

人気の投稿